
北海道新幹線H5系(写真:PIXTA)
目次
2016年3月26日、北海道新幹線が開業しました。この記事では、北海道新幹線の概要や、利用できる割引などについてまとめました。
なお東北新幹線(東京〜新青森)の情報や割引については、この記事では扱いません。以下の記事をご覧ください。
北海道新幹線の概要

東北・北海道新幹線路線図(国土地理院「地球地図日本」データ、国土交通省「国土数値情報」鉄道データを元に、格安旅行ナビが加工・作成。駅名は主な停車駅のみ表示)
北海道新幹線は、東京駅と新函館北斗駅(北海道函館市)を直通で結ぶ新幹線です。所要時間は最短で4時間2分です。
厳密に言うと、今回北海道新幹線として開通するのは新青森〜新函館北斗間で、既に開通している東京〜新青森間については、これまで通り東北新幹線という名称が使用されます。
今までは新青森駅が新幹線が止まる最北端の駅だったのですが、今回北海道新幹線が開業することによって、初めて北海道に新幹線が走ることになります。
そしてまだかなり先の話ですが、2030年には、新函館北斗〜札幌駅間の新幹線開通も予定されています。
北海道新幹線の車両
北海道新幹線は、全列車H5系車両で運転されます。
アクセス列車『はこだてライナー』
新幹線が停車する新函館北斗駅と、函館市中心部の函館駅はやや離れているので、『はこだてライナー』という在来線のアクセス列車が新函館北斗〜函館間で定期運行されます。
廃止された列車
北海道新幹線の開通と同時に、これまで運転されていた寝台列車カシオペア(上野〜札幌)や、特急白鳥・スーパー白鳥(新青森〜函館)、急行はまなす(青森〜札幌)などは廃止されました。
北海道新幹線と競合する移動手段
北海道新幹線と競合する東京〜函館の移動手段は飛行機です。ANA(全日空)、JAL(日本航空)、AIR DOがそれぞれ羽田〜函館線を運航しています。
スポンサーリンク
北海道新幹線の運賃・料金
以下の表に、主な区間の運賃・料金を示しました。ここに載っていない区間については、こちらで確認できます。
区間 | 普通車指定席 | グリーン車 | グランクラス |
---|---|---|---|
盛岡〜新函館北斗 | 13,440円 | 17,810円 | 26,190円 |
仙台〜新函館北斗 | 17,950円 | 24,410円 | 32,790円 |
大宮〜新函館北斗 | 22,470円 | 28,930円 | 37,310円 |
東京〜新函館北斗 | 23,430円 | 30,940円 | 39,320円 |
北海道新幹線の割引きっぷ
2020年度時点で利用できる北海道新幹線の割引きっぷは、以下の通りです。
- 『えきねっと』の割引きっぷ(えきねっとトクだ値・お先にトクだ値)
『えきねっと』の割引きっぷ(えきねっとトクだ値・お先にトクだ値)
えきねっとトクだ値・お先にトクだ値は、JRのインターネット予約サイト『えきねっと』で購入できる割引きっぷです。
きっぷは、JR東日本やJR北海道の駅のみどりの窓口、または指定席券売機で受け取ります。また、受け取りには会員登録時に使用したクレジットカードと予約番号が必要です。
えきねっとトクだ値・お先にトクだ値の違いは、以下のようになっています。
申込期限 | 割引率 | |
---|---|---|
えきねっとトクだ値 | 乗車日前日の午後11時まで | 5〜20% |
お先にトクだ値 | 乗車日14日前の午後11時まで | 25〜40% |
えきねっとトクだ値・お先にトクだ値の価格(普通車指定席・「はやぶさ」利用)は以下のようになっています。
区間 | えきねっとトクだ値 | お先にトクだ値 |
---|---|---|
仙台〜新函館北斗 | 15,960〜16,320円 | 12,410〜12,690円 |
大宮〜新函館北斗 | 21,150〜21,530円 | 16,700〜17,000円 |
上野〜新函館北斗 | 21,860〜22,240円 | 17,260〜17,560円 |
東京〜新函館北斗 | 22,060〜22,440円 | 17,410〜17,710円 |
スポンサーリンク
割引きっぷの価格を比較
最後に、各割引きっぷの価格と、定価のきっぷの価格を比較してみます。
- 大人1名が、通常期に東京〜新函館北斗間で北海道新幹線「はやぶさ」の普通車指定席に乗車するという条件です。
- 往復割引は、片道分の価格として計算しています。
- 割引率は、定価のきっぷと比較した場合の割引率です。
きっぷ | 価格 | 割引率 |
---|---|---|
お先にトクだ値 | 17,560円 | 25.1% |
往復割引(片道分) | 22,220円 | 5.2% |
えきねっとトクだ値 | 22,250円 | 5.0% |
定価のきっぷ(普通車指定席) | 23,430円 |
えきねっと会員向けの『お先にトクだ値』が最安値です。
往復する場合は、往復割引を利用するという方法もあります。
往復割引は片道の営業キロが601キロ以上の場合に、運賃全体が1割引になる割引です。往復割引のほうが、『えきねっとトクだ値』より若干ですが安いです。