
山陽新幹線N700系
『のぞみ早特往復きっぷ』は、JR西日本が発売している往復割引きっぷです。
西日本各地〜東京を新幹線のぞみで往復するのに便利なきっぷで、山陰地方(米子・松江・出雲)にも区間が設定されています。岡山から山陰までは特急列車、岡山〜東京までは新幹線のぞみを利用します。
「早特」という名前でわかるように、乗車日の7日前までに購入が必要な早期割引きっぷです。以下では、のぞみ早特往復きっぷの詳しい内容について紹介します。
- のぞみ早特往復きっぷ(JR西日本)
スポンサーリンク
『のぞみ早特往復きっぷ』の特徴
『のぞみ早特往復きっぷ』の特徴を以下に、簡単にまとめました。
- のぞみ号の普通車指定席に乗車可能
- グリーン車用はなし
- 乗車日の21日前から7日前までに購入する必要がある
- 東京発の設定はなし
- こども用の設定はない
- 席数は限定
- 他の割引との併用はできない
- 列車の変更や区間の変更など一切の変更はできない
- ゴールデンウィーク、お盆、年末年始の繁忙期にも利用できる
「早特」タイプのきっぷなので、なるべく早めに購入する必要があります。遅くとも乗車日の7日前までの購入が必要です。
『のぞみ早特往復きっぷ』の発売期間・利用期間(2022年度版)
発売期間
~ 2024年3月24日
(乗車日の21日前から7日前までの発売)
利用期間
~ 2024年4月6日
(2023年3月31日利用開始分までの設定です)
スポンサーリンク
『のぞみ早特往復きっぷ』の価格
『のぞみ早特往復きっぷ』の価格と、所定の運賃・料金を比較してみます。
大人1名が、通常期に新幹線『のぞみ』(岡山〜東京間)の普通車指定席と、特急『やくも』(米子・松江・出雲市〜岡山間)の普通車指定席を利用するという条件です。所定の運賃・料金の計算には往復割引を適用しています。
区間 | のぞみ早特往復きっぷ | 所定の運賃・料金 | 割引率 |
---|---|---|---|
米子〜東京 | 31,430円 | 38,080円 | 17.5% |
松江〜東京 | 31,430円 | 38,660円 | 18.7% |
出雲市〜東京 | 31,430円 | 38,880円 | 19.2% |
まとめ
『のぞみ早特往復きっぷ』を紹介しました。山陰(米子・松江・出雲)と東京を新幹線で安く往復したいという方にとって便利なきっぷです。
山陰地方と東京を結ぶ移動手段というと「サンライズ出雲」が有名ですが、のぞみ早得往復きっぷは新幹線のぞみで少しでも早く移動したい、という方に向いています。
購入は7日前までという条件がついていますが、年末などは特に指定席がすぐ埋まってしまうので、なるべくお早めに予約されることをおすすめします。