
パルケエスパーニャ
目次
『パルケエスパーニャフリーきっぷ』は、近鉄が発売しているお得なきっぷのセットです。
近鉄の特急列車に乗って、三重県の人気リゾート「志摩スペイン村」に行くのに便利な内容になっています。
以下では、『パルケエスパーニャフリーきっぷ』の内容をまとめました。
- パルケエスパーニャ フリーきっぷ(近鉄)
スポンサーリンク
志摩スペイン村とは?
志摩スペイン村は、三重県志摩市にある「スペイン」をテーマとしたリゾート施設です。パルケエスパーニャ、ホテル志摩スペイン村、天然温泉「ひまわりの湯」の主に3つの施設から構成されます。
特にパルケエスパーニャは、スペイン風の建物やアトラクション、ショーやパレードなど、スペインの文化を全面に押し出したテーマパークとして、老若男女問わず人気が高いです。
近鉄の鵜方(うがた)駅から、三重交通の直通バスで約13分です。
『パルケエスパーニャフリーきっぷ』の主な特徴
『往復+フリー』とパルケエスパーニャのパスポート引換券がセット
『パルケエスパーニャフリーきっぷ』は『往復+フリー』タイプのきっぷで、鉄道とバスのきっぷが含まれています。そして、鉄道とバスのきっぷに加えて、パルケエスパーニャのパスポート引換券が付いています。
具体的には、以下の内容がセットになっています。
- 発駅~フリー区間の往復乗車券と特急券
- 松阪~賢島間のフリー乗車券
- 志摩スペイン村 パルケエスパーニャのパスポート引換券(入園と無料のショー、一部を除くアトラクションが乗り放題)
- バス往復乗車券(賢島または鵜方〜スペイン村)
ゆきの着駅と、かえりの発駅(つまり、フリー区間の起点になる駅)は、松阪・伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽・志摩磯部・鵜方・賢島の各駅から選択できます。
フリー区間が松阪~賢島間なので、伊勢神宮もフリー区間内に含まれています。
有効期間は4日間
有効期間は、乗車開始日から4日間です。つまり、4日以内に旅程を完了させる必要があります。
乗車開始日前日までの購入が必要
乗車開始日の1ヶ月前から前日までの発売です。乗車開始日当日には購入できないので注意が必要です。
スポンサーリンク
『パルケエスパーニャフリーきっぷ』の価格
『パルケエスパーニャフリーきっぷ』の価格は、以下の通りです。
年齢区分 | 価格 |
---|---|
おとな | 8,500円 |
シニア・中高生 | 7,600円 |
こども | 4,900円 |
大人1名が、普通に乗車券やパスポートを購入する場合と比較してみます。近鉄名古屋発の場合と、大阪難波発の場合に分けて計算しました。
内訳 | 価格 |
---|---|
近鉄特急列車(名古屋〜鵜方間を往復) | 7,300円 |
三重交通バス(鵜方駅前〜志摩スペイン村を往復) | 780円 |
パスポート(大人用) | 5,400円 |
合計 | 13,480円 |
近鉄名古屋発の場合、パルケエスパーニャフリーきっぷのほうが4,980円お得になる計算です。
内訳 | 価格 |
---|---|
近鉄特急列車(大阪難波〜鵜方間を往復) | 7,980円 |
三重交通バス(鵜方駅前〜志摩スペイン村を往復) | 780円 |
パスポート(大人用) | 5,400円 |
合計 | 14,160円 |
大阪難波発の場合、パルケエスパーニャフリーきっぷのほうが5,660円お得になる計算です。
まとめ
- 近鉄の沿線にお住まいの方が、特急列車で志摩スペイン村に安く行くのに便利なきっぷです。
- どの発駅からでも価格が同じなので、なるべく志摩スペイン村から遠い駅から出発したほうが、よりお得です。
- 名古屋や大阪のような場所から行くなら、『パルケエスパーニャフリーきっぷ』のほうが確実におトクです。しかも、上で見たように割引率も高いです。
- 志摩スペイン村に比較的近い場所にお住まいなら、普通に乗車券やパスポートを購入したほうが安くなるかもしれません。