東京〜新潟(新潟県新潟市)の移動手段(公共交通機関)をまとめました。東京発と新潟発、両方向からの移動を対象としています。
目次
東京〜新潟の距離
まず、東京〜新潟の距離を確認しておきましょう。東京駅〜新潟駅の直線距離は256km、JRの営業キロ(新幹線)は333.9kmです。
東京〜新潟の主な移動手段
東京〜新潟では、主に以下のような移動手段があります。
- 高速バス
- JR在来線
- 新幹線
- 飛行機
それぞれの移動手段について、以下で見ていきましょう。
高速バス
片道費用2,000円〜
所要時間約5〜7時間
高速バスで、東京〜新潟間を移動する方法です。
- 高速バスは東京〜新潟の移動手段の中で、一番リーズナブルな移動手段です。
- 運賃は基本的に4列シートのほうが3列シートより安いですが、3列シートは座席間のスペースがゆったりしています。また、昼行バスと夜行バスのいずれかを選択できます。
以下の表は、東京〜新潟間の主な高速バス一覧です。運賃等は、2024年6月調査時点のデータです。東京ディズニーリゾートに停車する高速バスには、Dマークをつけました。
高速バス(運行会社) | 運賃(片道) | 時間帯 | 座席 |
---|---|---|---|
新潟〜池袋・新宿線 (越後交通・新潟交通・西武バス) |
2,700〜7,900円 | 昼・夜 | 3・4列 |
ウィラーエクスプレスD | 3,100円〜 | 昼・夜 | 3・4列 |
アミー号 | 3,200円〜 | 夜 | 4列 |
泉観光バス | 3,000円〜 | 夜 | 4列 |
さくら高速バス | 2,000円〜 | 夜 | 4列 |
JR在来線
片道費用5,720円(東京駅〜新潟駅の大人片道運賃)
所要時間約7〜10時間
JRの在来線で移動する方法です。つまり普通列車・快速列車のみを利用し、新幹線を利用せずに移動します。
- JR在来線での移動は時間がかかりますが、費用を節約したい場合には有効な方法です。乗継ぎの列車と発着時刻を調べるには、ジョルダンの青春18きっぷ検索が便利です。
- 在来線で移動する際には、なるべく途中駅での待ち時間が長くならないようなスケジュールの組み方が望ましいです。
- 上越線の水上駅〜長岡駅間は、列車の運転本数がかなり少ないので注意が必要です。場合によっては、この区間は新幹線でワープするという方法も考えられます。
フリーきっぷを活用する
JR在来線で移動する場合、時期によってはフリーきっぷを活用することで、1日あたりにすれば数千円程度と格安で移動することが可能です。以下の表は、東京〜新潟間で利用できる在来線向けフリーきっぷの一覧です。
きっぷの種類 | 価格(大人) | 有効期間 |
---|---|---|
青春18きっぷ | 12,050円 | 1日間(5回分) |
北海道&東日本パス | 11,330円 | 連続する7日間 |
秋の乗り放題パス | 7,850円 | 連続する3日間 |
週末パス | 8,880円 | 2日間(週末限定) |
JR東日本の株主優待割引券
そして少し裏技的な方法ですが、JR東日本の株主優待割引券を利用することも可能です。株主優待割引券は運賃が2割引になります。
ただし株主優待割引券を利用する場合、株主優待割引券を入手するためのコストも考慮に入れる必要があります。さらに詳しくは以下の記事をご覧ください。
スポンサーリンク
新幹線
片道費用7,380〜17,570円
所要時間約1時間40分〜2時間10分
新幹線(上越新幹線『とき』『Maxとき』)で移動する方法です。
- 上越新幹線は、東京〜新潟間を最短1時間40分前後で結びます。東京〜新潟間の移動手段の中では、最も多くの人に利用されていると言っていいでしょう。
- 上越新幹線の列車には『とき』『Maxとき』『たにがわ』『Maxたにがわ』の4種類がありますが、東京〜新潟間を直通運転している列車は『とき』『Maxとき』です。『たにがわ』『Maxたにがわ』は、東京〜高崎・越後湯沢間での運転となっています。
- 『Maxとき』は、2階建て車両で運転されています。
- 上越新幹線の座席種別には、普通車・グリーン車・グランクラス(E7系車両のみ)の3種類があります。
- 定価のきっぷを購入して乗車するのが一番普通の方法ですが、以下の表で挙げているような割引きっぷを購入するという選択肢もあります。
東京〜新潟の新幹線きっぷ
以下の表は、東京〜新潟の新幹線きっぷ一覧です。2024年6月時点での情報を表示しています。
※最近の変更点
- 上越新幹線のグランクラスが、2019年3月16日から営業を開始しました。上越新幹線のグランクラスは、アテンダントによる軽食・ドリンク等のサービスはなし(シート営業のみ)です。
- モバイルSuica特急券(スーパーモバトクを含む)は、2020年3月13日乗車分でサービス終了になりました。
- 「新幹線eチケット」が、2020年3月14日から発売開始されました。
- 「タッチでGo!新幹線」が、2021年3月13日から発売開始されました。
- 新幹線回数券(普通車)が、2021年6月30日で発売終了(利用期間は2021年10月10日まで)になりました。
- グリーン車料金・グランクラス料金が、2022年3月12日のダイヤ改正で改定(値上げ)になりました。
きっぷの種類 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
新幹線eチケット(トクだ値14) | 7,380円 | えきねっと限定 乗車日13日前まで |
新幹線eチケット(トクだ値1) | 9,490円 | えきねっと限定 乗車日当日1時40分まで |
タッチでGo!新幹線 | 10,230円 | 自由席のみ |
定価のきっぷ(自由席) | 10,230円 | |
新幹線eチケット | 10,560円 | えきねっと限定 |
定価のきっぷ(指定席) | 10,760円 |
きっぷの種類 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
新幹線eチケット(トクだ値14) | 9,940円 | えきねっと限定 乗車日13日前まで |
新幹線eチケット(トクだ値1) | 12,780円 | えきねっと限定 乗車日当日1時40分まで |
新幹線eチケット | 14,220円 | えきねっと限定 |
定価のきっぷ | 14,420円 |
きっぷの種類 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
新幹線eチケット | 17,370円 | えきねっと会員向け |
定価のきっぷ | 17,570円 |
「お先にトクだ値」「えきねっとトクだ値」は、JR東日本のポータルサイト「えきねっと」(会員登録無料)の会員向けの割引きっぷです。
「お先にトクだ値」は乗車日13日前までの予約・購入が必要です。
なお週末に東京〜新潟を往復する場合は、上の在来線の項目で紹介した「週末パス」を利用することも可能です。特急券を別に購入すれば、週末パスで新幹線にも乗車できます。
また、上の在来線の項目で紹介したJR東日本の株主優待割引券を利用することも可能です。株主優待割引券を利用する場合は、運賃・料金がそれぞれ2割引になります。
宿泊する場合
宿泊の予定がある場合は、ホテルと新幹線のチケットがセットになったパッケージツアーを利用することで、全体の費用を抑えることができます。
日本旅行が、往復の新幹線と宿泊がセットになった『JR+宿泊セットプラン』を発売しています。
2名以上という条件が付いているプランが多いですが、1名から申込可能なプランもあります。1名から申込可能なプランには、『1名様申込OK』というラベルがついています。
【日本旅行】JR・新幹線+宿泊セットプラン
飛行機
片道費用 ※運休中のため不明
所要時間約1時間05分(空港までのアクセス時間は含めず)
飛行機で、東京〜新潟間を移動する方法です。以下の表は、東京〜新潟間の航空路線(2024年6月時点)です。
航空会社 | 路線 | 本数 | 運賃 |
---|---|---|---|
ANA(全日空) | 成田〜新潟 | 1日1往復 | 運休中 |
- ANAが、成田〜新潟線を1日1往復で運航しています。羽田空港発着の路線はありません。
- ANAの場合、「旅割」などの早割タイプの運賃を利用することで、費用をある程度安くすることが可能です。予約期限が決まっているので、予定が決まっている場合は早めに予約手続を進めるほうがいいでしょう。
空港アクセスについて
飛行機を利用した旅行の計画を建てる際には、空港アクセスに必要な時間と費用も計算に入れる必要があります。
新潟駅〜新潟空港はバスで約30分、運賃は470円(大人)です。
東京都心〜成田空港の移動手段については、以下の記事をご覧ください。
スポンサーリンク
まとめ
東京〜新潟の移動手段を表にしてまとめると、以下のようになります。
交通機関 | 費用(片道) | 所要時間 |
---|---|---|
高速バス | 2,000円〜 | 約5〜7時間 |
JR在来線 | 5,720円 | 約7〜10時間 |
上越新幹線 | 7,380〜17,570円 | 約1時間40分〜2時間10分 |
飛行機 | ※運休中 | 約1時間05分 |
- スピードを重視するなら、上越新幹線か飛行機(ANA)が選択肢です。ただ、ANAの新潟〜成田線が運休中(2023年9月時点)です。新幹線は運転本数も多く、利便性が高いです。
- 新幹線のきっぷは比較的割高ですが、『えきねっとトクだ値』などの割引きっぷを利用してある程度費用を抑えることも可能です。
- 安さを重視するなら高速バスかJR在来線です。東京〜新潟間の高速バスは、運転本数が多いです。
- JR在来線の場合、時期によっては青春18きっぷなどのフリーきっぷを活用することで、格安で移動することも可能です。
- 飛行機の成田〜新潟線は運休中(2024年6月現在)です。