※当サイトは広告を掲載しています。

九州新幹線(博多〜熊本〜鹿児島中央)の割引まとめ【2020年度版】

九州新幹線

海沿いを走る九州新幹線(写真:PIXTA

九州新幹線(博多〜鹿児島中央)の割引についてまとめました。

なお、この記事で扱う区間は博多駅〜鹿児島中央駅間です。新大阪駅〜鹿児島中央駅間の直通列車については、この記事では扱いません。

九州新幹線の基本データ

九州新幹線の路線図

九州新幹線の路線図(国土地理院「地球地図日本」データ、国土交通省「国土数値情報」鉄道データを元に、格安旅行ナビが加工・作成。駅名は主要駅のみ表示)

九州新幹線は、博多駅〜鹿児島中央駅を結ぶJR九州の新幹線です。2011年3月に開通したばかりの、まだ新しい新幹線です。九州新幹線には『みずほ』『さくら』『つばめ』の3種類の列車があります。

  • みずほ』は、新大阪駅〜鹿児島中央駅間を結ぶ山陽・九州新幹線直通列車です。九州新幹線の中では最速達列車になります。博多〜鹿児島中央間では熊本駅にのみ停車します。
  • さくら』は、新大阪駅〜鹿児島中央駅間を結ぶ山陽・九州新幹線直通列車です。『みずほ』に次ぐ速達列車で、『みずほ』より停車駅が多いです。
  • つばめ』は、博多〜熊本・鹿児島中央駅間を結ぶ各駅停車タイプの列車です。ほとんどの列車は博多〜熊本間での運転です。全ての駅に停車します。

九州新幹線の停車駅

博多・新鳥栖・久留米・筑後船小屋・新大牟田・新玉名・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央

スポンサーリンク

九州新幹線の運賃・料金

次に、九州新幹線の運賃・料金(主な区間のみ)について確認しておきましょう。大人1名が通常期に乗車するという条件です。

なお普通車指定席の場合、繁忙期は通常期にプラス200円閑散期は通常期からマイナス200円を調整する必要があります。JR九州の繁忙期・通常期・閑散期についてはこちらをご覧ください。

九州新幹線の運賃・料金(主な区間のみ)
区間 普通車自由席 普通車指定席 グリーン車
博多〜久留米 1,630円 2,550円 3,070円
博多〜熊本 4,700円 5,230円 6,800円
熊本〜鹿児島中央 6,540円 7,070円 8,640円
博多〜鹿児島中央 10,110円 10,640円 13,260円

九州新幹線の割引きっぷ

以下では、九州新幹線の割引きっぷについて紹介します。九州新幹線の割引きっぷには、以下のようなものがあります。

  • 九州新幹線2枚きっぷ
  • 九州新幹線日帰り2枚きっぷ
  • 新幹線往復割引きっぷ
  • 九州ネットきっぷ・九州ネット早得

それぞれの内容について、以下で紹介します。

※博多〜熊本の2枚回数券『ビックリつばめ2枚きっぷ』は、2015年3月31日で発売終了になりました。

九州新幹線2枚きっぷ

※九州新幹線2枚きっぷは、2021年3月31日で発売終了になります。(2021年1月5日追記)

九州新幹線2枚きっぷは、2枚つづりの回数券です。乗車券自由席特急券がセットになっています。

往復きっぷではないですが、2枚つづりなので往復きっぷとしても使えます。有効期間が1ヶ月と長いのが特徴です。

九州新幹線2枚きっぷの価格(大人)
区間 九州新幹線2枚きっぷ
博多⇔熊本 7,600円
博多⇔鹿児島中央 19,260円

九州新幹線日帰り2枚きっぷ

※九州新幹線日帰り2枚きっぷは、2021年3月31日で発売終了になります。(2021年1月6日追記)

九州新幹線日帰り2枚きっぷは、2枚つづりの回数券です。乗車券自由席特急券がセットになっています。

上で紹介した『九州新幹線2枚きっぷ』と違い、日帰りに限定しているのが特徴です。設定されている区間は、博多〜新大牟田・久留米・新鳥栖などの短距離区間です。

九州新幹線日帰り2枚きっぷの価格(大人)
区間 九州新幹線日帰り2枚きっぷ
博多⇔新鳥栖 2,300円
博多⇔久留米 2,500円
博多⇔筑後船小屋 3,360円
博多⇔新大牟田 4,200円
博多⇔新玉名 5,140円

新幹線往復割引きっぷ(北九州~熊本・鹿児島発着)

※新幹線往復割引きっぷは、2021年3月31日で発売終了になります。(2021年1月8日追記)

新幹線往復割引きっぷ(北九州〜熊本・鹿児島発着)は、博多~小倉間の山陽新幹線と、九州新幹線の普通車自由席を利用する往復割引きっぷです。

小倉(北九州)から熊本・鹿児島方面に移動したい方に便利なきっぷです。

主な区間の値段(大人1名・普通車自由席・往復)
区間 新幹線往復割引きっぷ
北九州市内⇔熊本・水前寺 11,520円
北九州市内⇔鹿児島中央 23,050円

九州ネットきっぷ・九州ネット早得

『九州ネットきっぷ』『九州ネット早割』は、JR九州インターネット列車予約で購入できるネット限定の割引きっぷです。JR九州インターネット列車予約は、JR九州が運営しているネット予約サービスです。

『九州ネットきっぷ』と『九州ネット早特』は片道から購入可能で、九州新幹線の普通車指定席に乗車できます。予約・購入にはクレジットカードが必要です。

『九州ネット早特』は早特タイプなので予約期限があります。ついている数字は予約期限を表します。例えば『九州ネット早特3』は乗車日の3日前までの予約が必要です。

博多〜熊本の価格(大人・片道)
きっぷ名 価格
つばめ限定!九州ネット早特7
※2021年3月31日で発売終了
2,390円
九州ネット早特7
※2021年4月1日から
3,200円に値上げ
2,620円
九州ネット早特3
※2021年4月1日から
3,800円に値上げ
3,060円
九州ネットきっぷ
※2021年4月1日から
4,300円に値上げ
3,670円

博多⇔熊本間なら、つばめ限定!九州ネットきっぷが最安です。

博多〜鹿児島中央の価格(大人・片道)
区間 価格
JQ限定!九州ネット早特14
※2021年3月31日で発売終了
7,300円
九州ネット早特7
※2021年4月1日から
8,500円に値上げ
7,850円
九州ネット早特3
※2021年4月1日から
9,500円に値上げ
8,760円
九州ネットきっぷ
※2021年4月1日から
9,900円に値上げ
9,430円

博多⇔鹿児島中央間なら、九州ネット早特14が最安です。ただし、JR九州が発行元のクレジットカード『JQカード』の会員になる必要があります。

スポンサーリンク

割引きっぷの価格を比較

最後に、上で紹介した割引きっぷと、定価のきっぷの価格を比較してみましょう。

  • 大人1名が、通常期に普通車指定席に乗車するという条件での比較です。
  • 価格等は2021年1月時点での価格です。
  • 区間は博多〜熊本博多〜鹿児島中央です。
  • 九州新幹線2枚きっぷは、1枚あたりの価格です。
博多〜熊本間のきっぷ比較
きっぷの種類 価格 割引率
つばめ限定!九州ネット早特7
※2021年3月31日で発売終了
2,390円 54.3%
九州ネット早特7 2,620円 49.9%
九州ネット早特3 3,060円 41.5%
九州ネットきっぷ 3,670円 29.8%
九州新幹線2枚きっぷ 3,800円 27.3%
定価のきっぷ(普通車指定席) 5,230円
博多〜鹿児島中央間のきっぷ比較
きっぷの種類 価格 割引率
JQ限定!九州ネット早特14
※2021年3月31日で発売終了
7,300円 31.4%
九州ネット早特7 7,850円 26.2%
九州ネット早特3 8,760円 17.7%
九州ネットきっぷ 9,430円 11.4%
九州新幹線2枚きっぷ 9,630円 9.5%
定価のきっぷ(普通車指定席) 10,640円
※この記事の内容は、変化に対応して内容を随時修正・更新します。

スポンサーリンク

タグ

JR九州久留米九州大阪熊本福岡鹿児島

関連するコンテンツ(PR)