大阪〜福岡の移動手段をまとめました。大阪発福岡行き、福岡発大阪行きの両方向からの移動を対象としています。
目次
大阪〜福岡の距離
まず、大阪〜福岡の距離について確認しておきましょう。大阪駅〜博多駅の直線距離は483.6km、JRの営業キロは626.1kmです。
大阪〜福岡の主な移動手段
そして、大阪と福岡を結ぶ主な移動手段には、以下のようなものがあります。
- 高速バス
- JR在来線
- 新幹線
- 飛行機
- フェリー
それぞれの移動手段について、以下で詳しく見ていきましょう。
高速バス
片道費用3,300円〜
所要時間約10時間30分〜
高速バスで大阪〜福岡を移動する方法です。以下は、大阪〜福岡の高速バス一覧です。運賃等は、2023年9月調査時点での情報です。
高速バス名 | 運賃(大人・片道) | 時間帯 | 座席 |
---|---|---|---|
ウィラーエクスプレス | 4,000円~ | 夜 | 3・4列 |
ユタカライナー | 3,800円〜 | 夜 | 4列 |
オリオンバス | 3,300円〜 | 夜 | 4列 |
- 大阪〜福岡の直通高速バスは、こちらで確認した限りすべて夜行バスです。昼行バスは運行していません。
- 高速バスの座席タイプには、3列シートと4列シートがあります。3列シートのほうが座席間隔がゆったりしている分、運賃は4列シートよりやや高めに設定されています。
- 楽天トラベル(高速バス予約)で、大阪〜福岡の高速バス一括検索が可能です。
JR在来線
片道費用9,950円(大阪駅〜博多駅の片道運賃)
所要時間約12時間〜
JRの在来線を利用して大阪〜福岡(大阪駅〜博多駅)を移動する方法です。つまり、新幹線を使わずに、JRの普通列車や快速列車を利用して移動します。
- 在来線での移動はすごく時間がかかる上に、何回か乗り継ぎも必要で、利便性という面では新幹線に大きく劣ります。
- 時期によっては、以下の表にある青春18きっぷなどのフリーきっぷを活用することで、1日あたりにすれば数千円と格安で移動することも可能です。
以下の表は、大阪〜博多間で利用できるフリーきっぷの一覧です。いずれのきっぷも、発売・利用期間は期間限定です。各きっぷの詳しい内容については、リンク先をご覧ください。
新幹線
片道費用8,500〜22,090円
所要時間約2時間30分〜
新幹線(山陽新幹線)で、大阪〜福岡(新大阪駅〜博多駅)を移動する方法です。
- スピードが速くて『定時性』に優れている新幹線は、時間を重視する方にとって最適な移動手段です。
- 新幹線のきっぷは、定価で購入すると比較的割高ですが、新大阪〜博多間では、以下で紹介するように多くのおトクなきっぷが発売されています。
新大阪〜博多の新幹線きっぷ一覧
以下の表は、新大阪〜博多の新幹線きっぷ一覧です。
- 2023年10月調査時点でのデータを元にしています。
- 定価のきっぷの価格は、大人1名が通常期に乗車するという条件での価格です。
- 往復きっぷや回数券の場合は、片道あたりの価格を表示しています。
- グリーン車用のきっぷは背景を緑で示しています。
- Eはエクスプレス予約会員限定、SはスマートEX会員限定、JはJ-WESTカード会員またはJQカード会員限定、Oはおとなび会員限定(年齢制限あり)のきっぷです。
- 特急券のみの商品である「e特急券」は、定価の乗車券をプラスした価格を表示しています。
きっぷ | 価格(片道) | 条件等 |
---|---|---|
トク得!ひかり・こだま(旅行商品) | 8,500〜10,000円 | ひかりこだま限定・関西発売 |
バリ得こだま・ひかり・つばめ(旅行商品) | 8,600〜10,000円 | ひかりこだまつばめ限定・関西発売 |
おとなびWEB早特(こだま)O | 9,160円 | おとなび会員限定・7日前まで |
スーパー早特きっぷ | 11,690円 | 14日前までに要購入 |
おとなびWEB早特(のぞみ・みずほ)O | 12,470円 | おとなび会員限定・7日前まで |
EX早特7ES | 12,770〜13,140円 | 7日前までに要購入 |
EX予約サービス(往復割引)ES | 13,920〜14,660円 | 往復限定 |
スマートEXサービス(往復割引)S | 14,100〜14,840円 | |
14,900〜15,640円 | ||
e特急券E | 14,900〜15,640円 | 特急券のみ |
スマートEXサービスS | 15,080〜15,820円 | |
eきっぷJ | 15,120〜15,820円 | 特急券のみ |
定価のきっぷ(さくら・こだま) | 15,280円 | |
定価のきっぷ(のぞみ・みずほ) | 16,020円 |
きっぷ | 価格(片道) | 条件等 |
---|---|---|
EX早特3ES | 16,440〜16,810円 | 3日前までに要購入 |
EX予約サービス(往復割引)E | 19,990〜20,730円 | 往復限定 |
EX予約サービスE | 20,970〜21,710円 | |
eきっぷJ | 21,170〜21,900円 | 特急券のみ |
e特急券E | 20,970〜21,710円 | 特急券のみ |
スマートEXサービス(往復割引)S | 20,170〜20,910円 | |
スマートEXサービスS | 21,150〜21,890円 | |
定価のきっぷ(さくら・こだま) | 21,350円 | |
定価のきっぷ(のぞみ・みずほ) | 22,090円 |
※『新幹線福岡割引きっぷ』および『新幹線大阪割引きっぷ』は、2018年3月31日で発売終了になりました。
※『こだまスーパー早特きっぷ』は、2021年9月16日で発売終了になりました。
※新幹線回数券は、2021年10月31日で発売終了になりました。
※『EX早特21』は、2022年6月25日から『EX早特21ワイド』としてリニューアルされました。
※2023年4月1日購入分から、山陽新幹線『のぞみ』『みずほ』の指定席特急料金が値上げになりました。
※2023年9月15日で『EX早特』が発売終了になり、2023年9月16日から『EX早特3』『EX早特7』が発売開始になりました。
各きっぷには、使用にあたって条件がついているものが多いので注意が必要です。例えば『おとなびWEB早特』は、シニア世代向け(年齢制限付き)会員制サービス『おとなび』会員限定のきっぷです。
エクスプレス予約とスマートEXについて
上の表で示した『エクスプレス予約』および『スマートEX』は、JRの東海道・山陽新幹線インターネット予約サービスです。この2つのサービスの内容については、以下の記事で詳細に比較しています。
新幹線予約サービス『エクスプレス予約』『スマートEX』を徹底比較
宿泊の予定がある場合(PR)
新幹線で新大阪〜博多を往復し、かつ宿泊の予定がある場合は、新幹線のチケットと宿泊がセットになったパッケージツアーを利用する方法があります。
条件にもよりますが、個別に新幹線やホテルを手配するより、全体の費用が安くなるケースが多いです。
JR西日本の子会社、日本旅行などがこういったパッケージツアーを販売しています。
【日本旅行】JR・新幹線+宿泊セットプラン
スポンサーリンク
飛行機
片道費用4,690〜37,650円
所要時間約1時間10分〜
※空港へのアクセスに必要な費用と時間は含めず
飛行機で大阪〜福岡を移動する方法です。以下の表は、大阪〜福岡間の運航路線です。運賃や便数等は、2023年9月調査時点の情報です。
航空会社 | 区間 | 運賃 |
---|---|---|
ANA | 伊丹〜福岡 | 7,820〜37,650円 |
JAL | 伊丹〜福岡 | 7,490〜28,830円 |
IBEXエアラインズ | 伊丹〜福岡 | 10,450〜29,250円 |
ピーチ・アビエーション | 関西〜福岡 | 4,690〜27,970円 |
- 大阪〜福岡間の運航路線を大きく分けると、ANAやJALなどのフルサービスの航空会社と、ピーチ・アビエーションのLCC(格安航空会社)に分けられます。
- ANAやJALなどの普通運賃は基本的に割高ですが、旅割(ANA)やスーパー先得(JAL)など早割タイプの運賃を利用することで、費用をある程度安くすることができます。
- LCCの特徴は、なんといっても運賃の安さです。また運賃が時期によって大きく変動するのも特徴で、搭乗日直前などは運賃が高くなる傾向があります。なるべく早めに予約手続きを進めるのがいいでしょう。
航空券を予約する
大阪〜福岡の航空券の最安値を調べるには、エアトリ (旧 DeNAトラベル)が便利です。LCCも含めた各航空会社(IBEXエアラインズを除く)の航空券を一括して検索・予約できます。
飛行機で大阪〜福岡を往復し、かつ宿泊の予定がある場合は、航空券と宿泊がセットになったパッケージツアーを利用するという方法もあります。
じゃらんパックは、こういったパッケージツアーの一つです。条件によりますが、個別に航空券と宿泊を手配するより、全体の費用が安くなるケースがあります。
空港アクセスについて
飛行機で移動する際には、空港まで(から)の移動に必要な所要時間と費用も計算に入れる必要があります。
福岡空港〜博多駅間は、福岡市地下鉄空港線で約5分、運賃は260円です。福岡空港は、日本でも有数のアクセスの優れた空港です。
大阪方面で利用できる空港は、伊丹空港と関西空港です。以下の表に、伊丹空港・関西空港〜主要駅の費用と所要時間をまとめました。なお、以下の例はあくまでも一部で、他にも利用できる交通機関は存在します。
空港→主要駅 | 交通機関 | 費用(大人・片道) | 所要時間 |
---|---|---|---|
伊丹空港→大阪駅 | 空港リムジンバス | 650円 | 約30分 |
関西空港→なんば駅 | 特急ラピート | 1,450円 | 約40分 |
関西空港→新大阪駅 | 特急はるか | 2,590〜3,890円 | 約50分 |
大阪市内〜関西空港の移動手段についてさらに詳しくは、以下の記事をご覧ください。
フェリー
片道費用7,220〜30,910円
所要時間約12時間40分〜
※港までのアクセスに必要な費用と時間は含めず
フェリーで大阪〜福岡を移動する方法です。以下の表は、大阪〜福岡で運航しているフェリーの一覧です。
フェリー | 区間 | 旅客運賃(大人) |
---|---|---|
名門大洋フェリー | 大阪南港〜新門司港 | 7,220〜24,060円 |
阪九フェリー | 泉大津・神戸〜新門司港 | 7,220〜30,910円 |
- 名門大洋フェリーと阪九フェリーが、大阪・神戸〜北九州を結ぶフェリーを運航しています。大阪市中心部から近いのは、大阪南港から発着する名門大洋フェリーです。
- 名門大洋フェリーも阪九フェリーも新門司港(北九州市)発着になるので、福岡市中心部まで移動する場合は、移動に必要な所要時間と費用についても計算に入れる必要があります。なお新門司港〜JR小倉駅を結ぶ、無料の連絡バスも運行しています。
- フェリーは12時間以上と所要時間が長く、船内で一泊する形になります。そして利用可能な船室のタイプが細かく分かれていて、船室ごとに運賃にかなり差があります。
- またフェリーには、自動車や二輪車を積み込めるというメリットがあります。自動車や二輪車の積み込みには、別に料金がかかります。
スポンサーリンク
まとめ
大阪〜福岡の移動手段について表にまとめると、以下のようになります。
交通機関 | 費用(片道) | 所要時間 |
---|---|---|
高速バス | 3,300円〜 | 約10時間30分〜 |
JR在来線 | 9,950円 | 約12時間〜 |
新幹線 | 8,300〜21,670円 | 約2時間30分〜 |
飛行機 | 4,300〜36,850円 | 約1時間10分〜 |
フェリー | 7,220〜30,910円 | 約12時間40分〜 |
- 選択できる交通機関の種類が多いのが、大阪〜福岡の移動手段の特徴です。近年はLCCの登場により、選択肢もさらに多くなりました。
- スピードを重視するなら、新幹線か飛行機です。日帰りするなら、新幹線か飛行機を選択することになります。新幹線のメリットは『定時性』に優れていることです。
- 飛行機は、スピードと福岡空港のアクセスが良さが利点です。
- リーズナブルに移動するなら、高速バスかフェリー、鉄道(在来線)です。ただ、いずれの方法も所要時間が長くなるので、旅程を組む際には注意が必要です。
- フェリーは、自動車や二輪車を積めるというメリットがあります。